Quantcast
Channel: ume2brandnew
Browsing all 115 articles
Browse latest View live

面をつけて踊る事について思う事(2)

「面をつけて踊る事は、大変難しい事だ。」と、たびたび耳にします。 僕も、同意します。けれど、同時に、こうも思うのです。 「面をつけて踊る事ほど、楽な事はない。下手くそでも、それなりに魅せてしまえる。」 素晴らしく雰囲気を持った面をつけてしまえば、面の圧倒的な説得力のおかげで、ただなんとなく動くだけでも、それなりに舞台が成立してしまうのです。...

View Article



固定観念は常に疑え

固定観念は、常に疑うべきです。 牛丼屋で、平日の朝からビールを飲むオジサンがいました。 その対面のカウンターでは、あからさまに嫌な顔をしている小奇麗なオバサマ。 僕は、もくもくと、牛丼を食べておりました。 牛丼屋で、平日の朝から酒を飲むオジサンのほとんどが夜勤明けの方です(たまに、別の方もおりますが)。...

View Article

面をつけて踊る事について思う事(3)

面で踊る際、その面を下方へ傾ければ悲しみに、上方へ傾ければ喜びの表現となります。 誰しもが知る「面の感情表現」の代表的な方法です。 この「面の傾き」による感情表現は、その角度の深さと首のねじり具合によって、とても繊細な表現が可能であり、奥深く、美しい表現だと思います。 これは、単に面をつけて、顔を傾ければ良いというものではありません。 面に頼るようでは、やはり面に食われてしまいます。...

View Article

面をつけて踊る事について思う事(4)

前回記事で、以下のように書きました。 >付け加えて、言うまでもなく、ダンスは原則として、顔の「表情」で感情を表現すべきではありません。 感情を「表情」で表現した場合、演劇の要素がたいへん強くなり、そこからダンスに近づけば近づくほど、感情は「身体表現」として「記号化」されていきます。(もちろんショーダンスやエンターテイメントでの例外はありますが、話が乱れる為、ここでは触れません。)...

View Article

人形振りの基礎(その1)

人形振りには、歌舞伎などの文楽風振付をさす場合と、大道芸人がよくやっているパントマイムパフォーマンスをさす場合があります。 いづれの場合でも、その呼び名の通り、人形を模した動きでパフォーマンスを行います。 ここでは、上記にかぎらず、人形を模した動きの総称として、人形振りと呼称します。 人形振りを踊る場合、まずは、どのような動作機構をもった人形の踊りを模すのかを、明確にイメージすることが大切です。...

View Article


おかげさまで、前進あるのみ!

ブログ・サイトを更新、メニューに「Lessons」を追加しました。 レッスン内容も改訂しております。 トレンドは、戦うサラリーマンの為のダイエットレッスン!!! お気軽に、お問い合わせくださいませ(・∀・)ノ ブログについては、今後ネットラジオ「BRAND-NEW STYLE」のアップと連動して、毎週月曜日に記事をアップいたします。...

View Article

ネットラジオ~

なんとか、月曜のアップに間に合いました。 良かった。良かった。 ラジオで触れている遠藤さんとのコラボレーションのお話は、また逐一、ご報告及び告知させて頂きます! そして、レイ・ハリーハウゼン監督の映画、アニメーションダンスを理解したいという方には、ぜひ観ていただきたい映画です。 僕の一番のオススメはやっぱり「アルゴー探検隊の冒険」です(・∀・)ノ...

View Article

BRAND-NEW STYLE #8について

今回、ラジオでとりあげた「呼吸」は、当たり前のようで、でも、今までレッスンをさせて頂いた生徒さんのほぼ全員が、最初は出来ていなかった事でもあります。 僕としては「正しい呼吸方法」を義務教育で、ちゃんと伝えてあげるべきだと思います。 生物として、とても大切な事です(・∀・)/ そして、「西村湯呑のここで一首」では、音読のリズムについて、とりあげました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マカロニ・ウェスタン

本日、お客様から、贈り物を頂きました! マカロニ・ウェスタン「さいはての用心棒」DVD こういう贈り物は、とても嬉しいです。 大切に観たいと思います。 ありがとうございました!!!

View Article


床と空間と時間について その1

床、空間、時間の流れと、どう接するかは、ダンスにおいてとても大事です。 まずは、床についてです。 床との接し方を、「精神面」と「技術面」で、解きほぐしていきます。 「精神面」での、床との関わりあいについては、それは「床を愛すること」すなわち「床とダンスをすること」、そして「床をダンスの一部とすること」だと、考察します。...

View Article

夏の香り

夏の香りがしてきました! 今年も琵琶湖へ泳ぎに行きたいな。 それはさておき、ブログが一ヶ月以上も更新がない状態だった為、ご心配のお声をいくつか頂戴いたしました。 大変申し訳ございませんでした。 ということで、ご心配をおかけしないためにも、ツイッターと合わせて、ブログもしっかり、もりもり書いていきます。もりもりね。 はい。もりもり。...

View Article

明日の舞台と折り紙と

最近、twitterで折り紙を投稿してます。 そう、折り紙です。 僕の鞄の中には、常に折り紙が入っております。 いえ~! 僕の折り紙写真はtwitterにあがってますので、もしお暇でしたら、ブログの横のツイッターから探しだしてください。忙しい中で、わざわざ時間を作って探すほどではございませんが! それはそれとて、 西田シャトナー 折り紙作品展『22.5°の宇宙』 展...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

6・23「現実と幻像の狭間の二人の世界」無事に終演!

「現実と幻像の狭間の二人の世界」へお越しくださり、誠にありがとうございました!!! おかげさまで、無事に終演となりました。 Cafe Panic Rabbit 84 のさとこちゃん、まつざきさん、そしてShuwunさん、ありがとうございました! 今回、本番中の映像を撮ろうと、三脚とカメラをセッティングしていたのに、撮影ボタンを押す人の手配をまんまと忘れており、撮れませんでした。無念じゃ~。...

View Article


ブログを書かなきゃ、、いや、書きたい!

お久しぶりです。うめつです。 先日の七夕では、カフェの方にたくさんのお客様がいらっしゃってくださいました! 皆さま、誠にありがとうございました。 楽しんで頂けましたでしょうか。 この日は、カフェと同じ通りにある超有名なカレー屋さん「アーリオ・オーリオ」のマスターさんが、飛び入り参加で踊って頂けたり、楽しいハプニングがいっぱいでした。 あの植木豪さんの学生時代の後輩だそうでして、超上手かったです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キラキラに輝くボール!

カフェにて、お客様に頂きました! 透明なボールの中に、黄色い魚が泳いでいて、衝撃が加わると青と赤にピカピカに輝きます! かっけー!!! ありがとうございます!!!!!!! ピカピカに光るボールを眺めながら、BGMは進撃の巨人のOPテーマ。 「架せられた不条理は、進撃の嚆矢だあ!」 嚆矢(こうし)という言葉、恥ずかしながら、初めて知りました。...

View Article


蓮舫さんを生で見た!

今日は、話題の大阪グランフロントにあるナレッジシアターへ。 大阪エンタテイメントデザイン専門学校(HP:http://www.oaed.jp/)の、開学記念タレント学科公演を観て来ました。 来年の4月から開学する新しい専門学校の記念公演です。 業界の興味深いお話を聞かせて頂いたり、生の殺陣や、アテレコライブ、ダンスパフォーマンスなど盛りだくさんで、刺激をたくさん頂きました。...

View Article

最先端のエンターテイメント

昨日、大阪エンタテイメントデザイン専門学校のタレント学科記念公演にて、最先端のエンターテイメントで活躍されていらっしゃる方を見て、思った。 僕自身は、逆に、大阪アンダーグラウンドのエンターテイメントの最先端にいるのだという事。 異論・反論はあるかと思うけど、少なくとも、千日前のCafe Panic Rabbit 84は、その最先端の一翼だと、僕は思う。...

View Article


鼠先輩さん!

「ふみだい食堂」という映画を観て来ました。 とある食堂を舞台にしたワンシチュエーションコメディ。 大筋だけが決まった状態で、台本は無く、台詞はアドリブだそうです。 上映後、監督のなるせゆうせいさん、主演の鼠先輩さん、はじめキャストの方々が、舞台挨拶に立たれました。 鼠先輩のトーク、すごく面白かったです。 スーツもキラキラしてて、かっけー!!! すごい。...

View Article

レッスンで思ったこと

レッスン中に、ふと思いました なりふり構っているうちは、その程度の表現しか出来ないのだと。 そのうち、切羽詰まっていって、なりふり構わなくなった「その時」に現れる、純粋なまでのひたむきさが、表現にとって、ダンスにとって、とても大切なのだと思います。 もちろん「なりふり構わず手段を選ばない」という意味では無くて、「なりふり構わず、どこまで真摯に取り組むか」という意味で。 手段はしっかり選ぼうぜ。...

View Article

おまえを信じろ!(松岡修造風味)

自分が、心から、本当に良いと思ったダンスのイデアを、踊り続けながら信じ続ける事。 多くのダンサーにそれを否定され、ときに、それはダンスでは無いとまで言われても、決してブレない事。 同時に、決して意固地にならずに、柔軟に、多くのダンスを、多くの意見を、受け入れ、認めていく事。...

View Article
Browsing all 115 articles
Browse latest View live




Latest Images